2012年5月23日水曜日

アスペン旅日記


2012/05/12(土)から05/21(月)の期間、アメリカのコロラド州アスペンで開催されるC++Now!に参加してきました。
初海外旅行でした。これはその旅日記。


なぜアスペンに行くことになったか
2011年11月、Boost.勉強会 #6 札幌にて。その前から話はあったのですが、懇親会で近藤さんからいつものごとく「参加しろー」攻撃を受けて揺れていたのでした。2次会の席に近藤さんはいなかったのですが、私が「お金ないし、会社のお金も使いたくないんですよねぇ」というようなことを言ったらほっとさんとあんどちんさんから「金はあるうちに使え。金は現在価値が一番高いんだ」というようなことを言われ、決め手になりました。


海外旅行準備
co-meeting上で近藤さん、zakさんにアドバイスをもらいつつ準備を進めました。

  1. 見積もりを出して社長のuskzさんに出張費を出してもらい、
  2. 実家に連絡して戸籍謄本を取ってきてもらい、
  3. パスポートを申請し、
  4. 航空券を探すおすすめサイトを教えてもらい(Expediaというとこ)、
  5. 会場近くのホテルを探してもらい(limelight lodge, Hotel Aspen, Moly Gibson Lodge, Tyrolean Lodgeをおすすめされ、Hotel Aspenにした)、
  6. C++Now!に申し込み、
  7. 事前に秋葉原のヨドバシ横にある通過換金所で500ドルほど換金しておき、
  8. iPhoneが使えるかなど相談し(アメリカに降り立つと自動的にAT&Tに切り替わる。1日3,000円ほど)、
  9. パスポートのコピーをとり、
  10. クレジットカードのコピーをとり(紛失時の即停止用)、
  11. アイマスクを購入し(飛行機で寝るときとなりの人がPC付けたりゲームしてたりすると困るという)、
  12. ホテルの住所を印刷(タクシーで連れていってもらうため)
初海外はわからないことだらけなので大変です。アドバイスはほんとに助かりました。


初国際空港
出発当日。
今回、『C++ Templates』の著者がKeynoteするということだったので、自分の本をプレゼントしよう!と思い成田空港に向かう途中で秋葉原のヨドバシに寄って『C++テンプレートテクニック』を購入。自分の本を買うのはへんな気分。日本での最後のご飯なので、秋葉原の味噌汁家でお昼ごはん。日本ぽい。

成田空港に着いた。
チェックインはどこだろうと彷徨ってUNITED(航空会社)の窓口を発見。わざわざ苦情を言いに来たひとが10分くらい話してたせいでだいぶ時間ロス。チェックインの場所はここじゃなかったらしく場所を教えてもらった。
チェックインの場所に着いたときが1時間20分前くらい。それでもギリギリだと言われた。係の人に手伝ってもらい端末にパスポートの情報、宿泊先の住所などを入力・・・最後でエラー発生。
係の人に「ビザはとりましたか?」と聞かれ、
私「え、いやとってないですよ。」
係の人「では、エスタはお持ちですか?」
私「エスタってなんですか?」
エスタというのはビザの代わりに必要なもののようで、それを持ってないとアメリカに入国できないとのこと。「PCで今すぐ申請してください、45分前をきったら搭乗が難しいですよ」と言われPCを借りて申請。ちょうど45分前。なんとか搭乗許可を係の人にとってもらい、「走らなくても大丈夫ですが必ずまっすぐ向かってください」と言われ慌ただしく移動。
なんとか飛行機に乗れたのでした。


2度目の飛行機。ただし道は長い

1度目の飛行機は、昨年末のBoost.勉強会 札幌への国内線でしたが、今回は国際線。
成田空港からサンフランシスコ空港まで8時間かかり、さらにそのあと2回乗り継ぎがあります。

とりあえず、ネットがつながらないとできることが限られるので、オフライン状態のノートPCでcpprefjpサイトの作業。C++11の規格書を開いてGCCでコードを書いて文章にまとめていました。
3関数ほど書いて、これ以上はちょっとネットで調べながらじゃないとしんどい、ということで中断。

PS Vitaを取り出してラグナロクオデッセイ。1時間30分くらいやってました。
おもいっきり飛行機酔いしました。
頭が痛くて吐き気がすごい・・・これはもう寝るしかない。寝ました。


目が覚めて窓の外を見てみたら、ちょうど日の出の時間で、大陸が遥か向こうに見えました。あ、アメリカか!ちょっと感動しました。
再び寝ました。


サンフランシスコ空港にて

サンフランシスコ空港に着きました。アメリカでは最近の法改正によって飛行機が着陸した瞬間から携帯を使ってよくなったというのを聞いていて、実際搭乗してた人がたくさん電話を始めたので、私もさっそくiPhoneの3GをONにしてみました。AT&Tにつながった!ソフトバンクじゃない!
早速Twitterクライアントを立ちあげて「サンフランシスコなう」とつぶやきました。

さて、これから入国審査です。飛行機内で入国審査の紙をもらって、オフラインの辞書で調べながら項目を埋めてありました。
まっすぐ進むと行列。韓国人ぽい方がたくさんいる列の後ろに並んでみました。並ぶこと30分ほど…

怖い顔の警備員「What your purpose?」
私「あわわわ」
怖い顔の警備員「あなたの目的はなんですか?観光?(日本語)」
私「あ、participation to conference」
怖い顔の警備員「xxx(全然聞き取れない) Are you visitor?」
私「え???」
怖い顔の警備員「(向こうを指さして)Bye-bye」

どうやら並ぶ列を間違っていたようです。こっちの列はアメリカに帰ってきた人たちが並ぶところのようです。Visitorの方に並び直し。30分ほど・・・やばい。飛行機の乗り換えがギリギリすぎるぞ。

別な怖い顔の警備員「(入国審査の紙を見ながら) xxx? (全然聞き取れないけど指を指してなんか言ってるので「ほんとにこれで合ってるの?」と言ってるらしい)」
私「(なんだかよくわかんないけど)あ、間違い間違い。」
チェックを書き直し。
別な怖い顔の警備員「Buisiness?」
私「あ、Yes!」
別な怖い顔の警備員「Yes? ... What your purpose」
私「participation to conference」
別な怖い顔の警備員「fm... What your job? あなたの仕事は?(日本語)」
私「ソフトウェアエンジニア」
別な怖い顔の警備員「Oh...fmfm」
別な怖い顔の警備員「xxx (指を指紋認証機に乗せろと言ってるらしい)」
私「Right? (右手?と聞いたつもり)」
別な怖い顔の警備員「...」
私「(全然反応してくれない…まぁいいや)」
指を右手4本、右手親指、左手4本、左手親指の順で乗せ、最後にカメラに顔を向けさせられた。
最後にパスポートにハンコを押してもらって入国審査が無事に終わったらしい。


やっと抜けられたぞー。飛行機の時間がピンチなのでダッシュ!
荷物どこやーと彷徨っていたら女性の警備員の方が「Tokyo?」と聞いてきたので「Yes!」と答えたら荷物が置いてあるところの番号を教えてもらったので一直線にダッシュ。無造作に転がっていました。無用心な…。

そのあとさらに荷物チェック。チェック台に荷物を載せようとしたら、警備員の方に入国審査の紙をつきつけられて「meat!?」と言われ、「(特定の食べ物が食べれるかの宗教的なチェックだと思ってたので)え、肉ダメなの?」というようなよくわからないやりとりをして、私がよくわからなくてチェックを入れたと判断されたらしく、「もう行っていいよ」というような素振りをされたので荷物チェックに進みました。

あとで近藤さんに確認したら、あれは「xxxが食べれるか」じゃなくて「xxxを持ち込んだか」という質問なのだそうです。takeとbringを間違ってた。


荷物チェックを抜けてUNITEDの国内線に向けてダッシュ。荷物の預けなおしのところに来ました。そこの警備員の人が持っていた検査機で「ビー」と音が鳴りなぜか別な列に並ばされました。
いま荷物チェックしたやん・・・。
並ばされた列では係の人がのっそりのっそり1人を相手にするのに5分以上かけて仕事をしてて、このままじゃどう考えても間に合わない、と思い途中で列を抜けて係の人に詰め寄り、
私「(航空券を見せつつ)I'm no time! (時間ないから早くしてくれ!)」
係の人「It's too late」
私「too late!? え、手遅れ!?」
私「What do I? (ぼくはどうすればいいの?と聞いたつもり)」
係の人「stay line! (並べ!)」
私「hai...」

並び直し、10分くらい経ってようやく順番が回って来ました。
これはもう間に合わない・・・さっきとは違う係の人。
私「(航空券を見せつつ) I'm no time, but it's too late (時間ないけど、もう間に合わないって言われた・・・と言いたい)」
係の人「... (航空券を見つつパソコン操作)」
係の人「xxx (聞き取れない) twenteen fifty-four, xxx, arrival Aspen tonight. OK?」
私「tonight? today? OK OK!」

新しい航空券をその場で発行してもらいました。
そして幸か不幸か、新しい航空券の時間と便が、あとからやってくる近藤さんと全く同じだったのでした。

Twitterクライアントを立ちあげ近藤さんに@を送る。

@cpp_akira「@redboltz 入国審査に手間取ってデンバー行きの飛行機間に合いませんでした。幸か不幸か近藤さんと同じ14:54の飛行機に変わりました」
@redboltz 「@cpp_akira まだ空港にいる?」
@redboltz 「@cpp_akira 把握」
@cpp_akira 「@redboltz いますいますGate 60-90のSecurity Checkpointの前にいます。」
@cpp_akira 「近藤さんの入国審査待ちなう。外を眺めてて、「あれ、車が左走ってるぞ」と思ってしばらく見てたら2車線だった。」

そんなこんなをしてると、近藤さんが颯爽と現れたのでした。
助かった。これでもう安心だ!

近藤さんとお昼ごはんを食べつつ、デンバー行きの飛行機に乗り、とくに苦難もなくアスペンにたどり着きました。


アスペン到着!

アスペン空港について3GをONにした。荷物が出てくるのを待ちつつ、実家に電話してみるなど。
(初海外旅行だからかお守りまで送ってきてたので心配してるだろうから)
若干のラグはありつつも「着いたよー」と連絡完了。

荷物がちょうど来て、近藤さんを迎えにきたホテルのシャトルについでに連れていってもらえることに。
(最初はタクシーを拾うつもりでしたが、この空港タクシー全然いない。危なかった)
運転手さんが「Are you c plus plus conference?」と聞いてきた。
近藤さんがいろいろ答えてた。
同じシャトルに乗った外人さんも参加者らしい。ケイナンさん。遺伝子関係のベンチャーで働いているらしく、C++とかHaskellを使ってるらしい。


Hotel Aspenに着いた。
ここでも英語でだいぶ苦戦しつつもなんとかチェックイン。
ホテルのWi-Fiがつながったので、3Gをオフ。近藤さんがTwitterで待ち合わせ場所を連絡してきてくれたのでそこに向かう。
Jimmy'sというバーで晩ごはん。肉肉しい。蛇口からコーラが出てました。


アスペン探検

次の日は16時からC++Now!のRegistrationなので、近藤さんとアスペンを歩きまわることに。
だいたい一周しました。足が痛い。
お昼ごはん。肉肉しい・・・。


C++Now!参戦

技術的な内容ははてなの方に書いてあります。

C++Now! 2012に参加してきました - Faith and Brave - C++で遊ぼう

ここからは時系列的なものではなく、細かい単位でのまとめ。


Ray Fix

今回、近藤さんが前に知り合ったという日本語の話せるアメリカ人Ray Fixと知り合いになれたことが大きかったです。たびたび会話を助けてもらったことはもちろんですが、英語だらけの場所で日本語で話せる安心感はすごいですね。


Jeonggyu Lee

ホテルで朝ごはんを食べていると、「おはようございます」と日本語で声をかけてきてくれた人がいました。C++Now!の参加者だったのですが、話してみるとアメリカ在住の韓国人で、Intelに勤めているそうです。日本語が少し話せるみたいで、その後何度か話す機会がありました。


アスペンの街

リゾート地だけあって治安がいいですね。夜は静かだし。
家は別荘が多く、どれもユニークな装飾が施されているので、歩いていると楽しいです。
でも標高が高いせいか、歩いていると息切れします。
それと、京都のように碁盤の目の街です。C++Now!の会場は隅にあるので、方向だけわかっていればてきとうな道順で行ってもたどり着けます。


ランチブレイク

C++Now!の会場からご飯が食べれるところまでは2kmくらいあるのです。
毎日お昼を食べに2kmくらい歩いて、食べてからまた2kmくらい歩いて会場に戻っていました。
C++Now!のランチブレイクは2時間あります。


ディナーブレイク

C++Now!は朝起きてから夜寝るまで続きます。朝8時から夜22時までです。
なのでディナーブレイクがあります。18:30からディナーブレイクで、20:30から最後のセッションがあります。晩ごはんを食べに2kmくらいまた歩いて、食べてからまた2kmくらい歩いて会場に戻ります。
しかし夜のセッションは人がけっこう少ないです。
私もLibrary in a Weekの作業をしたかったため、移動時間がもったいないから1日だけ夜のセッションをサボりました。


チップ

チップは日本にはない文化なので難関です。
カードで支払うとき、現金で支払うときで払い方が変わります。

あと、チップのために1ドル冊をたくさん使うので、いっぱい用意しておいたほうがいいですね。
毎朝、清掃員さんのために枕元に1ドル置き、朝食のバイキングを食べたあとに1ドル置いてました。
ホテルのロビーで「Can you break a one?」と言えば1ドル冊に両替してくれます。

基本的にカードを使っていたので、チップと、複数人でご飯を食べに行く時だけ現金を使います。


食生活について

肉と甘いものばかりで、途中から体が受け付けませんでした。
アメリカには住めないですね・・・。


英語について

しゃべれなくても意外となんとかなります。同じ人間だもの。



あとは何か思い出したら追記するか別エントリを立てます。

0 件のコメント:

コメントを投稿